知ってる?チワワの可愛い顔の見分け方の3つのポイントとは…?

【PR】このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

その他

私は犬を飼っていますが、チワワの可愛い顔の見分け方を知りませんでした。

チワワには種類が沢山いて皆それぞれ違いますよね?
一生家族として迎え入れるなら自分好みの可愛いチワワをお迎えしたいと思いませんか?
私はそう思います。

おそらく調べる前の無知な私なら見分け方を知らずにお迎えしていたと思います。

そんな状況でネットやいろんなペットショップに足を運びチワワの可愛い顔の見分け方のコツを勉強しました。

まさに一石二鳥ですね
調べることによって知識がつき、見分け方も学べる。

そこで見分け方で学んだ3つのポイントを紹介します。

見分け方を学んで可愛い子ををお迎えしましょう。
ただ、こういう子が可愛いというのはそれぞれ個人差が出るのも事実です。

キツネ顔とたぬき顔のちがいと可愛い顔の特徴とはなにか?

あなたはチワワのキツネタイプたぬきタイプを知っていますか?

マズル(顔から棒状に突き出している鼻と口の部分)が長いチワワは、キツネタイプで凛とした顔つきでイケメンな印象になります。
マズルが短いチワワは、タヌキタイプでふんわりした柔らかい印象になります。

キツネ顔
マズルが長いキツネタイプのチワワは、シュッとした形で勇敢さが滲み出ています。
かっこいいチワワがタイプならマズルが長いキツネタイプのチワワを選ぶといいですね。

たぬき顔
マズルが短いたぬきタイプのチワワは、優しく柔らかい雰囲気が滲み出ています。
たぬきタイプのチワワは人によれば、ポメラニアンや子グマにも似て見えますね。

可愛い顔は黒目も大事・・・?

可愛い顔の見分け方のコツに大きな目がポイントになります。

目が大きいのは可愛い顔の代表的なポイントと思いますが大きいすぎるのもマイナスになることも。

大事なポイントになってくるのは黒目と白目のバランスと眼の大きさです。

  • 黒目が大きすぎて白目の範囲が少ないのもバランスが悪くなる
  • 黒目が小さすぎて白目の範囲が多すぎるのもバランスが悪くなる
  • 眼が大きすぎるのもギョロ目に見えてしまう

なので一概に、大きな目が絶対可愛い顔ということもありません。
バランスのいい眼の大きさと、バランスのいい黒目と白目がポイントとなります。

マズルが短く表情豊かな顔つき

顔の印象が大きくわかる部位はマズルだそうです。
チワワはマズルが比較的に短い犬種ですが、中にはマズルが長い子もいます。
結果、マズルの長さによって全然違う犬種に見えることもあるそうです。

マズルが短いことによって、童顔に見えるのでより可愛さが引き出され感情豊かな子になるようですね!

なので、マズルの長さも見分け方のポイントの一つです!

ただ、マズルが短いことによるデメリットもあるそうです。
簡潔に2つ紹介します。

  • マズルが短いことで、呼吸器官が弱い
  • 熱射病になりやすく、よくパンティングをする

やっぱり病気は怖いですよね。
私も愛犬の日々の健康管理には十分気をつけています!

簡単な見分け方のポイントとはなにか?

見分け方のポイントを2つ紹介しますね。
1つ目が何コートかです。

チワワには2コート種類がある

  • 長毛の「ロングコート」
  • 短毛の「スムースコート」

実は、この毛の長さでも変わってくるそうです。

ロングコート
柔らかく長い被毛が特徴で、しっかりとしたシルエットを持っています。耳の毛や尾の毛も長く、脚の毛もフサフサしています。

スムースコート
被毛が短くてつやがあり、しなやかな体つきが特徴。耳の毛や尾の毛は短く、体毛がサラサラしているため、手入れが比較的簡単です。


チワワのコートには、スムースコートとロングコートの2種類があります。
スムースコートは短い毛で、ロングコートは長い毛。スムースコートは抜け毛が多く、ロングコートは毛玉ができやすいです。

お手入れは、スムースコートは週に1回程度のブラッシングで十分ですが、ロングコートは毎日のブラッシングと定期的なトリミングが必要です。


また、ロングコートのチワワは寒さに強く、寒冷地でも過ごしやすい一方、スムースコートのチワワは暑さに強く、暑い地域でも過ごしやすいという特徴があります。

どちらのコートタイプも愛らしい表情や活発な性格が魅力的な犬種です。

人気の毛色ランキング

2つ目は、毛色です。

チワワには、いろんなカラーバリエーションがあります。
その中で、人気な色のランキングがありました。
No.3まで紹介いたしますね^^

人気No.1 ブラックタン

ブラックタンは、黒い毛の中に茶色の毛が混じっている毛色です。
チワワは気が強い性格のことが多く、特にブラックタンは気が強く攻撃的になりやすいと言われています。

しかし、基本的には甘えん坊な性格をしているので、警戒心が解けるとよく懐いてくれる性格もしています。ブラックタンのチワワは勇敢で賢い犬種です。

人気No.2 クリーム

チワワのクリーム色は、ホワイトに少し黄味がかかったとても淡いカラーです。チワワの毛色は単色や2色以上の組み合わせなど多種多様で、流行に左右されにくい定番カラーもあります。

人気No.3 ブラック・ホワイト

ブラック・ホワイトは、黒と白の毛色が混じったチワワです。
成長しても毛色の変化が少ない種ですが、時に茶色の毛が混じることもあります。

ブラック・ホワイトのチワワは、ブラックタンに白い模様が入ったような見た目をしています。ブラック・ホワイトのチワワの価格は、約20万円前後が相場となっています。

まとめ

  • たぬき顔の方が可愛い顔に見える
  • 可愛い顔は黒目と白目のバランスが大事
  • マズルが短く表情豊かな顔つきが可愛い顔にみえる
  • 毛の長さと毛色の違いを知ろう

まずは、上記のポイントで見分けるのも一つのコツですね!
毛の長さやお色でも表情が変わってくると思うので
そこもチェックしてみるのが大事かもしれません。

あとはあなたとの運命の出会いだと思います^^

あなたの心を掴む可愛い顔のチワワに出会えますように・・・^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました